彦根のあるラーメン屋「楽縁(らくえん)」に行ってきました!
JRの線路沿い・高架下にある怪しげな雰囲気をまとったラーメン屋さん。
しかし店員さんは優しくて子供と一緒でも入れましたし、味も抜群に美味しかったですよ!
値段も600円と手ごろであり、駐車場も広々、駅からも歩いて行けるアクセス抜群の良いお店でした!
店舗情報・地図・クレジットカード
最寄り駅:彦根駅から550m
TEL:0749-26-8552
住所:〒522-0007 滋賀県彦根市古沢町641−9
営業時間:11時00分~16時00分
定休日:火曜日(詳細は公式Twitterで!)
クレジットカード:利用不可
Webサイト:楽縁(公式Twitter)
アクセス・駐車場
楽縁はJR彦根駅から500mほどの場所にあり、線路沿いにまっすぐ歩いて10分くらいです。
楽縁の外観。線路沿いの高架下という怪しい場所にあります。
車で行く場合も便利なお店で、広めの駐車場が用意されていますよ。
楽縁の駐車場。1台1台の間隔が広くて停めやすいです。
店内の様子・行列の待ち時間
お店の前には待ちの人たちがいました。
日曜日の午後1時頃に行った際は、待っている人が3人いました。
楽縁はボードに名前を書いて呼ばれるのを待つ形式です。
楽縁の待合室。エアコン完備で季節問わず快適です。
名前を書いたら広々とした待合室を利用できます。
待合室はエアコン完備です。今回は真冬の雨の日に訪れたのですが、待合室はとっても暖かかったですよ!
10分くらい待つと店内へと案内されます。
カウンターから厨房は見えないようになっています。個室感あります。
楽縁唯一のテーブルっぽい席。子供と一緒ならここが良いでしょうね。
楽縁はカウンターがメインの狭いお店なのですが、1席だけ壁沿いのテーブル席がありました。
席は高いですが壁を背もたれにすることができるので、子供と一緒ならここに案内してもらうのが良いでしょうね。
カウンター席には渋めの夫婦から若い女性まで色んな人々がラーメンをすすっていました。
楽縁のメニュー
楽縁は食券形式です。
楽縁は豚骨煮干しラーメンと豚骨醤油ラーメンがメインのお店で、炒飯や唐揚げのサイドメニューや瓶ビールもありました。
楽縁のメニュー。単品・セット豊富に揃ってます。
- 豚骨煮干しラーメン:600円
- 豚骨醤油ラーメン:600円
- 鶏の唐揚げ定食(ラーメン・唐揚げ3個・ライス):980円
- 炒飯定食(ラーメン・炒飯):980円
- 瓶ビール:550円 他
ラーメンが600円というのは中々お手頃ですし、お腹いっぱい食べたいと思ったらセットメニューが980円というのもお得感がありますね!
楽縁ラーメンの味
今回は家族で来ていたので、メインのラーメン2種類を注文しました!
豚骨煮干ラーメン(600円)。煮干しの苦みある和風な味が旨いです。
こちらは豚骨醤油ラーメン(600円)。煮干しと異なり海苔がありません。
スープは濃厚な豚骨スープでありながらサラッと飲めます。飲み干してしまう危険な旨さ。
麺は細めのストレート。しっかりとスープを持ち上げてくれます。
チャーシューは薄目ですが、その分トロトロで口に入れるとふわっと消えます。これは旨い。
子供用に器を貰えました。息子氏もバクバク食べてました!
飲み物は黒ウーロン茶が無料で飲めます。黒ウーロン茶を飲めばラーメンがゼロカロリーになりますからね。
楽縁のおすすめポイント
- メニュー豊富で選ぶ楽しみがある。そしてラーメンが旨い
- ラーメンが600円とお手頃
- 徒歩でも車でも行きやすい
きょーちか
まとめ
彦根市内にある楽縁は濃厚な豚骨醤油ラーメンが美味しいお店。
お店の外観はちょっと入りにくいですが、店員さんは優しかったですよ!
ぜひ皆さんも食べに行ってくださいね!
以上「彦根ラーメン楽縁(らくえん)|料金・アクセス・味の感想・子連れOK」でした!
コメントを残す