草津市内にある琵琶湖博物館は滋賀の自然・動物・文化を学べる総合博物館です。
世にも珍しい淡水魚水族館にはアザラシや巨大ナマズなどがいて見ごたえがあります。
博物館以外にも琵琶湖の歴史や、滋賀の里山の暮らしを体験できたり、幅広く遊ぶことができます。
2018年にできたびわ湖へと続く樹冠トレイルも絶景ですよ。
750円という価格でこれだけ遊べるならば満足間違いなし。近隣にはいちご狩りができる施設などもありますよ。
基本情報・所要時間・地図
所要時間:120分
最寄り駅:近江鉄道バス「びわ湖博物館」下車すぐ
TEL:077-568-4811
住所〒525-0001 滋賀県草津市下物町1091
営業時間:9時30分~17時00分
定休日:月曜
Webサイト:滋賀県立琵琶湖博物館
日本イチの淡水魚水族館・琵琶湖博物館
滋賀県民は第3日曜日に行こう、県外民はその日は外そう
琵琶湖博物館へ行ったのは9月の第3日曜日。滋賀県民じゃない人には関係ない話なのですが、滋賀県に住む家族が第3日曜日に琵琶湖博物館に行くと750円の入場料が無料になるんです。滋賀に住んでて良かったー!
ただ無料となればめちゃんこ混みます。滋賀に住んでいない人は第3日曜日は避けたほうがいいです
にしてもやたら混んでるなぁ…
しかも皆カッパ持ってくるなんて準備万端すぎだろう…
なんて思っていたら
その日はとなりでイナズマロックフェスというライブが行われていました
“東は氣志團万博! 西はイナズマロックフェス!” 今朝の「めざましテレビ」で ももクロ出演フェスの模様放送! #momoclo https://t.co/cUvmnURIjk pic.twitter.com/Na6NttEGxM
— ももクロ侍 (@momoclozamurai) 2016年9月19日
そら混むわ…
でも琵琶湖博物館までライブの音が漏れてきて、雰囲気味わえたんで良かったです
予想以上に広い、琵琶湖博物館
正直びわ湖博物館にあまり期待していなかった私たち。やっぱり「どうせ滋賀レベルの博物館なんでしょ?ちっさいんでしょ?」という気持ちで入ってみたのですが、
あれ、広いやん
展示物のスケールめちゃでかいやん
でけぇぇぇえ
と、とにかくでかい博物館でした
月並みな表現が許されるのであれば “1日遊べる博物館” です
やっぱり目玉は淡水魚の水族館
“びわ湖の出で立ち” から “びわ湖の人との関わり” ととにかく広い琵琶湖博物館なのですが、やはり一番の目玉は水族館
普通の水族館との違いは展示されている魚貝類がすべて淡水魚というとこですね
アザラシとかもいたんですけど、淡水湖に住むアザラシを連れて来ているそうです(人気すぎて写真撮れず)
ケツだけ見せてる巨大ナマズとか
コアユの柱とか、見応えあります
コアユってのはびわ湖に住む鮎です。鮎は普通は川で生まれて海に行き、大きくなってからまた川に戻ってくるのですが、コアユの場合は川で生まれてびわ湖に行き、そこでダラダラと過ごし続けて川に戻らないそうです。上京先でフリーターを続ける若者みたいなやつですね
琵琶湖博物館は広くて見応えがあるのですが、いかんせん今日は無料で入れてしまっているのでありがたみが感じられず、終いには「腹が減ってきた」という理由で流し見で回ってしまいました。それでも2時間は見ていたのだからかなり広いです
この他にも
巨大なカキだったり、
古民家があったり
シカがいたり(林と農村の獣害の関係で)
滋賀の臭い郷土料理・鮒ずしの匂いを嗅げたり(めっちゃ臭かった…)
ヤナ漁が見れたり
微生物のおしゃれなバーがあったり(発想が斜め上過ぎる)
ふれあいスペースありと
うん。また来よう
子連れでもOKですか?
授乳室が個室で2つあり、オムツ替えスポットも2つありました。ベビーカーはレンタル可能、道幅も広く安心して回れます。小学生くらいのお子さんであれば縦横無尽に走り回るほどに楽しめる場所です。そこら中で「ワーキャー!!!!」というテンションのお子さんがおりました
ぜひ行ってみてください!そんではー
詳細情報
・名前:滋賀県立琵琶湖博物館
・経路案内:Google マップ
・所在地:〒525-0001 滋賀県草津市下物町 1091
・営業時間:9時30分~17時00分
・定休日:
・電話:
・アクセス:草津駅からバスで20分
・駐車場:あり
・公式HP:http://www.lbm.go.jp/
>>>滋賀の観光スポットはこちらの「滋賀県民がおすすめする滋賀観光モデルコース3選・おすすめスポット20選」でまとめています。ぜひあわせてご覧ください。
▼雨の日でも遊べる滋賀県内の屋内施設は以下の記事でまとめています。